こんばんは♪(^¬^)会長のT.S.です。

三寒四温とは言いますが、最近は五寒二温ぐらいの割合で、まだまだ寒い日が続いていますね…
そして、今週の頭には筑波大学の前期の合格発表がありました!!!
合格した人々は、おめでとうございます!

僕は、合格発表をわざわざ見に行った人なんですが、時間も遅めだったのか、場所のせいか、人もまばらで高校の合格発表の時のような雰囲気ではありませんでした(笑)広大すぎるキャンパスの一角の、確か駐車場の隣だったから、そんな印象を受けてしまったのでしょうね(´д`)

僕は一年の時から、宿舎ではなく、アパートに住んでいます。
探す時間もなくて、今の場所に住んでいますが、つくばは安くて広い物件がごろごろあるので、時間をかけていろんな不動産を回るのがおススメです☆また、天久保2丁目とか春日3・4丁目とかが、やっぱり安くて広い物件が揃っている印象ですね。

当時、僕が不動産に行くと、学類とかを聞かれ、じゃ○学の建物使いますね、とか言われ、物件をすすめられるんですが、正直、チャリで移動するから極端に遠くなければどこも似たような感じだと思います。
確かに、天久保3丁目は1学も2・3学も体芸も近くて便利ですけどね(・ω・)ただやっぱり物件がお高い印象です…

とまぁまぁ、グダグダ言いましたが、もう居住を決めている人も多いかと思いますので、「住めば都」です!←
宿舎に住めば、どこでも住める、なんて名言を残した人がいるとか、いないとか。

ま、無事、住むとこ決めたら、次は新歓(新入生歓迎会)ですね!
ぜひぜひ筑波学生文芸賞運営員会をよろしくお願いします!!
作品募集も4月1日~開始しますよ!!!
詳しくはコチラ⇒http://tbaward.com/

ではでは、有意義な休みをお過ごし下さい(*^ー^*)

同じカテゴリー()の記事画像
ビラ配り
学際終わりー!
ありがとうございました!
散歩日和ですね。
恵方巻と節分と雪
同じカテゴリー()の記事
 春・入学 (2012-04-04 23:01)
 ビラ配り (2012-01-15 00:21)
 学際終わりー! (2011-10-12 16:42)
 電子書籍化!けって・・・? (2011-05-16 21:12)
 卒業と論文 (2011-02-03 22:46)
 2011年、始まってました。 (2011-01-11 16:38)
Posted by 筑波学生文芸賞 at 19:48│Comments(0)
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。